会社案内
Company Profile
グローバル経済を迎えた今日、私たちを取り巻く経済・社会環境は大きく変わろうとしています。先端技術の目覚しい発達にともなう高度情報化社会の出現、様々な新素材の開発、ボーダレス化、また高度成長から成熟社会へ移行していく中での価値観の多様化・個性化など、その改革のスピードは目を見張るものがあります。 こうした時代にあって、私たち「三和鋼管」は鋼管・耐食管材・設備機器の専門商社として、1948年の創業以来培ってきた経験と信用、ネットワークを活かして、「お客さまが真に求めているもの」を見極める情報収集、商品を早く確実にお届けするデリバリーの整備に日々努力を傾注しています。 今後も、諸産業の発展と、豊かで憩いのある生活の実現のために、専門商社として機能を活かしつつ、時代の変化に対応したフレキシブルな活動を通して社会に貢献していけるよう邁進してまいります。
代表取締役社長
藤井 洋央
会社概要 | 商 号: | 三和鋼管株式会社 | |||
代表取締役社長: | 藤井 洋央 | ||||
創 業: | 昭和25年12月 | ||||
会社設立: | 昭和23年9月 | ||||
資本金: | 9,000万円(授権資本12,000万円) | ||||
取引銀行: | りそな銀行 大阪西区支店 みずほ銀行 四ツ橋支店 東京三菱銀行 信濃橋支店 |
||||
本社所在地: | 〒550-0013 大阪市西区新町3丁目8番3号
|
||||
事業内容: | 鋼管 管材 化成品 住居機器及び配管材料一式の専門商社 |
||||
従業員: | 100名 |
役 員 | 代表取締役社長 | 藤井 洋央 |
取締役会長 | 岸野 勲 | |
常務取締役 | 岸野 真治 | |
顧 問 | 穴吹 克己 | |
監査役 | 山口 淳一 |
沿 革 | 昭和23年 9月 | 大阪市西区新町通り4丁目31において 三和鋼管商会を創設 |
昭和25年 12月 | 資本金100万円にて三和鋼管株式会社に改組 | |
昭和30年 8月 | 高松営業所を開設 | |
昭和38年 1月 | 資本金1000万円に増資 | |
3月 | 松山営業所を開設 | |
昭和45年 11月 | 岡山営業所を開設 | |
昭和52年 2月 | 資本金3000万円に増資 | |
昭和57年 9月 | 奈良営業所を開設 | |
平成 2年 6月 | 資本金9000万円に増資 | |
12月 | 創立40周年記念行事を催す | |
平成 3年 9月 | 私募債を発行 | |
平成12年 12月 | 創立50周年記念行事を催す | |
平成22年 12月 | 創立60周年記念行事を催す | |
平成27年 2月 | 創立65周年記念行事を催す | |
令和 2年 2月 | 創立70周年記念行事を催す |